2015年9月22日火曜日

最終ベルが鳴る

チームHの最終ベルが鳴る公演を、やっと生で見ることができた。
世に言うシルバーウィークの中日である9月21日の九州自動車道は大混雑で、
熊本交通センターから高速バスに乗ったはいいものの、
運転手に「30㎞の渋滞で最悪2時間は遅れる」と言われて慌てて降車し、
熊本駅まで引き返して急遽新幹線で向かう羽目になったりと、色々大変だった。
しかし、「用事に間に合わないのでここで降ります」と伝えるとタダで降ろしてくれるなど、
熊本の運転手は実に心が広い。こういうところが地方のいいところだ。

新幹線は流石に速く、余裕を持って劇場に到着した。
入場順は今回もかなり早く、前方ブロック上手側の最後列真ん中に入ることができた。
梅はユニットと後半MCで下手側に行くことがわかっていたので少し迷ったが、
前半曲(特に最終ベル)とアンコール曲は上手側のポジションが多かったので、
結果的にはこちらで正解だったと思っている。
梅が下手側に行っているときには代わりになおぽんが上手側に来ることが多く、
私としては目の前を見ているだけでも十分楽しめた。

さて、いつものように気が付いたことを一つずつ挙げていこう。

◆本来の梅本泉

初めて劇場で見た梅は言わば「外様」状態だったので新鮮さが先立ったが、
本来のポジションで踊る梅はやはり貫禄があった。
元々身体が小さいのでとにかく動きが軽やかで、
手足の先まで自由自在にコントロールできているのがよく伝わってきた。
最終ベル公演は細かい手先の動きを加える振りが多いので、
それらをばっちり堪能できて大変満足。
ただ、わざとやっている演出の一環なのかもしれないが、
髪がバサッと顔にかかって半分隠れることがよくあって、
まあ要所要所で決める分にはいいのだが、
ちょっと多すぎてもっと表情をよく見たいと思うこともあったり。
髪が伸びてきて、特に今回はストレートだったということもあるのだろうか。

◆由莉耶の美しさ

私はこれまでKⅣ公演しか入ったことがなく、
他の現場といえば座長公演と横アリしか行ったことがないので、
梅となおぽん以外で座長公演に選ばれていないチームHのメンバーは、
今回初めて歌って踊る姿を間近で見たことになる。
とは言え、今回はほぼフルメンに近い状態だったので該当者はそう多くないのだが、
特に由莉耶は細いしお肌はすべすべだしで、あまりの可愛さに我が目を疑った。
身長は160㎝に届くか届かないくらいだとのことだが、
スタイルが抜群にいいのでもっとありそうに見える。
次回の握手会を買ってみたいと思ったメンバーの一人である。

◆気になるりこぴ

基本的には梅をガン見していたのだが、
パフォーマンスがどうしても気になってチラ見してしまったのがりこぴである。
いーちゃんと同じく、元々体格がよく見栄えがするということもあるのだが、
自信満々の表情とシャープな動きが相まってすごく迫力がある。
歌声もHKTで一番と言っていいほど伸びやかで力強いし、
こういうメンバーこそ選抜に必要だと思うんだけどなあ。どうかなあ。

◆ぴーちゃんのエロさ

なんというか、普段から全開でフェロモンを振り撒いているよりも、
どう見ても凄まじいポテンシャルを持っているくせに表に出したがらない、
まさしくぴーちゃんのようなメンバーから零れ出るエロさにこそ価値を見出してしまうのは、
私だけではないはずだ。
ぴーちゃんも2回握手はしたが、パフォーマンスをちゃんと見たのは初めてだったので、
みんながエロいエロいと言う理由をよく理解した次第である。

◆ご家来衆

博多座追加メンバーである秋吉ちゃんとじーなが両方出演していたが、
でべそに出てきて思いっきりレスをくれるのはやはりこの二人だった。
誰が見てもわかるでっかい梅団扇を持っているにもかかわらずである。
これははるっぴにも言えることだが、自分のファンだけを見つけるのではなく、
目が合ったら必ず手を振ってくれる、来場者全員に楽しんでもらおうという姿勢は素晴らしい。
余談だが、前半曲ででべそに出てきたボスと不意打ちでばっちり目が合って、
つい気まずくて目を逸らしてしまったのをすごく後悔している。
昔から人と目を合わせるのは苦手なのだ。営業マンとしてはまずいことなので直したい。

◆キャパキャパキャパキャパキャパシティー!

なんなんだあれは。びっくりしたわ。

◆主役

全体曲で茉央が上手側に来ることが多く、茉央の生誕祭ということもあって、
茉央に注目することも多かったのだが、なんとまあ美人なんだろうか。
同じドラフト1期ではSKEの神門さんなんかがよく美人だと言われるが、
正直圧倒的に茉央が美人なんじゃなかろうか。
まあ審美眼は人それぞれなのであまり言わないでおくが、
生で見てびっくりしたおかぱんや紗英ちゃんをぶっちぎるレベルで美人だった。
生誕イベントについては、配布物もかなりしっかりした作りで、
これを来場者全員分用意するのはさぞかし大変だったことだろうと思う。
生誕委員の方々に大してはただただ尊敬の念しかない。
不要であれば終演後に返却可とのことだったが、もちろん記念に持ち帰らせて頂いた。


手紙は紗英ちゃんからで、ジュエルのBDに出演した衣装そのままで登場。
他の3期生もそうなのだが、みんな当たり前のように「同期」として茉央に接していて、
公演出演メンバーの告知などでも必ず茉央を3期生として数えている。
たった一人のドラフト生として入ってきた茉央にとって、
3期生はきっと単純な同期以上に安心を与えてくれた仲間であることだろう。
それにしても、紗英ちゃんは本当にいい手紙を書くな。
茉央も紗英ちゃんも普段はふわふわしているようだが、
こういうところはやはり年長者らしくしっかりしていると思う。
HKTで一番の美人コンビとして、今後の活躍を願って止まない。いい生誕祭だった。

連休中に当選した公演はこの1回だけなので、残りの休みはゆっくり熊本で過ごすことにした。
資格の勉強をしなければいけなかったりするのが憂鬱極まりないが、
また公演に入れる日まで、せいぜいしっかり働くとしよう。
できれば次の公演では、贔屓のメンバーに「選抜入りおめでとう!」と言いたいものだ。

2015年9月20日日曜日

山本茉央生誕祭

結局何の音沙汰もないまま時だけが過ぎゆく今日この頃、皆様如何お過ごしだろうか。
もちろんシングルの選抜だけが関心事だというわけでは決してないが、
同じ握手会に行くならHKTのシングルの売り上げになるところに金を落としたいというのが、
我々箱推しとしての心情ではないだろうか。
握手会のためだけに特に興味もない本店のシングルを買いまくるのも気乗りしないし、
ハロウィンナイトも結局通常盤しか買わなかったので、
早いところ次の握手会の予定を立てたいものである。

そんな中、楽しみといえばやはり劇場公演しかない。
せっかく熊本に引っ越してきたのだから、この連休に劇場に行かない手はない。
しかし困ったことに、梅が出演するのは5日間のうち21日の最終ベル2回公演だけである。
この日は昼公演が福岡県外民限定公演、夜公演が茉央の生誕祭であり、
本来であれば推しメン以外の生誕祭を邪魔したくはないのだが、
やむを得ず2公演応募したところ、見事茉央の生誕祭の方だけ当選した。
まあ、茉央は最近梅と仲がいいようだし、そんなことのお礼の意味も込めて、
茉央推しの皆様に失礼のないよう、最大限の茉央コールを送るつもりだ。

ちなみにこの日は全員正規メンバーで、ユニットを予想する楽しみはあまりないのだが、
奈子も美久も休演で、20人姉妹センターをできるのが茉央しかいないというのが気になる。
まあ普通に行けば茉央なのだが、せっかく茉央の大切な日なわけだし、
茉央は覚えればユニット全制覇となるおしめし白に挑戦して、
20人姉妹には代わりに誰かが覚えて入るというのはどうだろうか。例えば梅とか。
これも実際には、唯一ジュエル梅ポジのアンダーに入れる真白が不在なので厳しいが、
なおぽんあたりなら軽くさらえば梅ポジに入れる気がしなくもない。
というか20人姉妹になおぽんも大アリなのだが、
問題はなおぽんがどうやって最後に「可愛い~」と言われる流れに持っていくかである。
しかしこうして改めて真面目に考えてみると、
20人姉妹(特にセンター)に対する適性というのはなかなか難しいものがあるな。
出演メンバーの中でできそうなのといえば、梅とはるたんと芽瑠くらいだろうか。
この中で最も現実的なのは、やはりはるたん大先生だろう。
ここのところ新ポジを覚えまくって乗りに乗っているはるたんだが、
茉央の生誕祭を盛り上げるためにも、是非とも20人姉妹のセンターも覚えて頂きたい。

昨日今日と部屋の片付けをしていてかなり疲れているのだが、
明日は最高のコンディションで臨めるよう、早く寝て英気を養っておきたい。
博多座以来となるペンライトの出番に、私の右手は疼きっぱなしである。
すっかり定期的に現場に出ないと満足できない身体になってしまったな…。

2015年9月12日土曜日

前夜

今日は6thシングル選抜発表前夜。そんな風に思っているファンも多いことだろう。
何しろ来月で12秒の発売から半年となり、タイミング的にそろそろ発表しないと間に合わない。
私は別に通常公演の最後にでも発表すればいいと思うのだが、
どうも「選抜発表」ということ自体を大きいイベントとして扱いたいようなので、
そうなると明日の福岡全握での発表となることは想像に難くない。
まあ、最近のHKT運営は良くも悪くも期待を裏切ってくるので何とも言えないが…。

そんな中、NMBの9人選抜が話題になっている。
「HKTで9人選抜を作るならどんなメンバーがいいか」なんてのは、
昨日のうちに消費され尽くした話題ではあるが、
特に話題もないし乗っかってみようじゃないか。
ただし、(多分)60人いるNMBメンバーのうちの9人と、
48人のHKTのうちの9人では割合が異なってくる。
同じ割合にするとHKTは7.2人となるので、
私はかつてのSKEでも採用されていた7人選抜で考えてみたいと思う。

まず、今回のNMB選抜はダンススキルを重視した布陣になっているそうだが、
あれはツートップのさや姉、みるきーがバリバリ踊れるメンバーだからできるのであって、
HKTで全く同じことをやるのも面白味がない。
かと言って何を基準に選ぶのかというと…うーん、難しいところだ。
考えてみると、ダンスという単一基準で選抜するというのは誰にでもわかりやすいし、
指標が明確な分文句も出にくい。
シングルの何枚かに1枚でこうした取り組みをしてみるというのも、
メンバーとファン双方のガス抜き、よく言えばモチベーション向上に繋がるだろうが、
年に2枚しか出さないHKTには難しいことだろうな…。

話が逸れた。別に私がどんな選び方をしようと誰が文句を言うわけでもなし、
ここは思う存分曖昧な基準で選抜してみようじゃないか。
テーマはずばり「ここ半年での成長著しく、且つまだ脚光を浴びていないメンバー」である。
ただ、あまり現実に即さない選び方はしたくないので、
真ん中の3人は今までの実績も加味することにしよう。
7人というのはなかなか難しいが、下記のような感じで如何だろうか。

神志那結衣(センター)
今田美奈
兒玉遥
宮脇咲良
井上由莉耶
岩花詩乃
山下エミリー

梅ブログなのに梅を入れないとはどういうことだとお叱りを受けそうだが、
梅に対しては最早客観的な判断が不能なので、どうしてもバランスを欠いてしまうのだ。
こういう妄想選抜に入れるなら、私の中では梅センターか梅ぽんWセンターしかありえない。
「現実に即さない選び方はしない」という要件を外すならば、
センター両サイドのはるっぴ咲良を梅ぽんにするだろう。

何度も言うようだが、今のHKTでセンターを選ぶならじーなしかいないだろう。
両脇をはるっぴ咲良で固めるとして、両ウイングには高身長のみなぞうとエミリー、
その内側に由莉耶と詩乃ちゃんで決まりだ。

みなぞうは言わずもがな、座長公演で評価を上げたメンバーの筆頭だろう。
由莉耶とエミリーも、徐々にではあるがメディアで注目され始めている。
それにも増して私が推したいのが詩乃ちゃんである。
私がHKTに興味を持ち始めた頃、正直詩乃ちゃんは全くもって印象が薄かった。
今も公演以外に目立った活躍の場があるわけではないが、
特にここ半年の間、その公演への取り組み姿勢が本当に素晴らしいと思う。
私が生で見た2回の公演に両方出演していたのだが、
その2回でいーちゃんと共にすっかりファンになってしまった。
1回1回の出演をチャンスと捉えて前向きに努力しているし、
是非とも報われてほしいメンバーの一人である。6thの握手券は絶対買う。

実際は少数選抜なんて冒険はしないだろうが、
12秒は割と保守的な選抜だったので、今回は勝負してみてもいいだろう。
ここ数日我らが梅さんのメールやG+が滞り気味だが、
きっと6th選抜の振り入れや諸々の仕事で忙しいのだろう、そうだろう。
せめて「前夜」である今日くらいはいい夢を見たいものだ。

2015年9月5日土曜日

ラストサマー

ラストサマーなどと表現すると日本語英語になってしまうが、
私にとっての(おそらく)最後の長期休暇が終わった。
いや、前職とは比較にならないようなホワイト企業に就職したはずなので、
仕事が軌道に乗ってくれば週単位の休みを取ることもできるかもしれない。
何にせよ、最後の1週間をあまりにもエンジョイしすぎたせいで、
特に辛いわけでもない新生活もどんよりした気分で過ごしている今日この頃である。

8月最後の3日間で行われた博多座5公演を全て見てきたわけだが、
席は入った順に1階3列目ど真ん中、2階通路前最前列ど真ん中、
1階3列目上手端、1階12列目花道横上手側、そして千秋楽は3階2列目ど真ん中だった。
まずそれぞれの席について、簡単に感想を述べていきたい。

まず29日昼公演だが、明治座のときよりも近い3列目とあって、
双眼鏡なしでもメンバーの表情まではっきりと見て取ることができた。
この日は秋吉ちゃんの復帰公演だったこともあり、登場シーンでは大いに沸いていた。
難点を挙げるとしたら、舞台を見上げる形での鑑賞となるため、
広い博多座では舞台の奥の方がよく見えなかったが、まあこれは贅沢な悩みというものだ。

次の29日夜公演は、実は発券したときは8公演の中で一番微妙な席だと思っていたのだが、
これがとんでもなかった。
確か27日の公演で、第2部のスキップのときに2階席にメンバーが現れたのだが、
この日も2階席通路にメンバーがやって来て、
通路前最前列だった私は美桜とキャップを目の前も目の前で見ることができた。
しかも私は階段を2段上がったところに立っていたので、
角度的にかなり目のやり場に困る感じになっていた。まあガン見したけど。
確かに大きさは美桜だが、キャップもとても形が美しかったことをここに記しておきたい。
しかし、2階席に来るときと来ないときがあったと思うのだが、
これはどういう決まりになっていたのだろうか。
私が入った中では、夜公演のときだけ2階席に来ていたような気がする(千秋楽を除く)。

30日の昼公演は、上手端は1,2列目が存在しないため、実質最前列だった。
流石に一番端だと見にくい、または全く見えない部分は出てくるのだが、
第1部の冒頭で奈子とモト冬樹さんが駆け出してくる場面では、
通路を通るときに奈子の衣装が私の服に擦れるくらいの距離だった。
以前、中学の同級生が荻窪のだるま座という劇団で俳優をやっており、
そのだるま座の劇場の最前列で見ると、
普通にしていても演者と触れ合ってしまうくらいの距離なのだが、
そういった小劇場と同じことがこの博多座でもあるのだと、何だか感動してしまった。
第2部ではりーぬ団扇が限界を迎えたので秋吉ちゃん扇子に持ち替えたのだが、
アンコールのロックだよで爆レスを貰い、今も尚推しそうになっているところである。

そして30日夜公演、これが本当に最高の席だった。
おそらく会場の中で一番いい席は、花道のセリ真横上手側の席だと思うのだが、
そこに次ぐような席を引き当てることができて幸せの至りである。
ちなみに、私はL列の22番という席だったのだが、
本来博多座では花道を使うときに18~22番の席を撤去する。
今回は満席のために補助席として22番席を詰め込んだので、
花道との距離はなんと12㎝。iPhone 5sを縦にするとつっかえて入らない。
秋吉ちゃんからは昼公演とは比べ物にならない爆レスを2回も貰ったし、
下手側の花道横にいたときにマイクを向けてくれたじーなにも再び釣られそうになった。
この追加メンバー二人には、
是非6thの握手会で楽しませてくれたお礼を言いに行かねばなるまい。

最後に千秋楽だが、これはまあ千秋楽に入れるだけでよかったので、
席に関してはどこでも文句はなかったのだが、
3階席は傾斜をつけなければいけない関係で足元が狭く、少々窮屈だった。
第1部のクライマックスで馬に乗った座長と咲良が入っていくボックスが近くにあり、
飛行中の座長と目が合った気がしないでもない。
舞台の見え方は、意外と2階席と変わりがない感じである。

そんなこんなで、実に様々な角度から見ることができたし、数多くのファンの中でも、
この指原莉乃座長公演に関しては、かなり見込んでいる部類に入るのではないだろうか。
明治座も含めて30回中10回も同じ空間を共有した身としては、
この公演が終わってしまったことは本当に寂しいし悲しい。
カメラも入っていたようだし、是非とも映像ソフト化してもらって、
この感動を何度も思い返したいものである。

今回の博多座公演に関しては、やはり追加メンバーの二人が非常に目立っていた。
おそらくは選出されてから役を当て書きされたのだと思うが、
二人は脚本家の期待を更に上回るような存在感を出せていたことだろう。
明治座のときとオーディションの仕方が違ったのかもしれないが、
何故この二人が最初から選ばれなかったのかが不思議で仕方ない。
特にじーなは、将来のビジョンとして(舞台)女優をメインに据えていいとさえ思える、
迫真としか言いようのない素晴らしい演技だった。次の握手会ではそんな話もしてこよう。
6月の記事にも書いたが、今の勢いや能力を総合的に考えて、
6thのセンターに相応しいメンバーはじーなしかいないと思う。

26,27日を含め、5日間の日程でHKTと接していた時間はなんと計26時間。
世間的にイメージされる「夏休みの思い出」というものをロクに作ってこなかった私にとって、
まあそのイメージとは少しずれるが、間違いなく人生最高の思い出となった。
この先どんなことが待ち受けていようと、この1週間のことを思い返すだけで、
きっと心地よい感傷に浸ることができるだろう。
結局負傷した右手をフルに使って全力でペンライトを振ってしまったが、
この鈍い痛みも思い出の一部である。ちょっと痛みが長引きすぎな気はするが。
これからの熊本生活でも、全身全霊をかけてHKTを応援していこう。
そんな風に思える、非常に有意義な1週間だった。
また指原一座に会える日を楽しみにしたい。次は是非歌舞伎座で!